天気がよかったのでちょこっとバイクでお出かけ。目的地は前から気になってたCafe Superracer。家からだと一時間ちょい。芝浦入って右折するところを間違って少し迷ってしまった。なんとか無事着いたけどバイク止めるのに傾斜にちょっと手こずってしまって恥ずかしい…お店のお客さんも店員さんもバイクが来るたびに視線が釘付けされるので非常にやりづらい。まあ自分が下手なだけだけどね。
アメリカから逆輸入されたKawasaki kz750を新たに手に入れたバイクパイセンとの待ち合わせ。向こうではずっと倉庫に保管されたららしくて30年前のバイクとは思えない新車並みのコンディションで格好良かった。結構お金がかかったらしいね。
日曜のランチだったのでお客さんはそんなにいなかったけど皆バイクで来てるらしい。店内は素朴というか内装にあまり手を加えてないけどそれが逆に素敵でいい感じ。
定番らしいスーパーレーサーバーガーとコーラをいただいた。うん、美味しい!一時間くらい談笑して帰りに。居心地よくて料理も美味しい。また行きたい。
やっぱり寒い冬だと都内のほうが落ち付くね。
初めまして。急なコメント失礼します。先日夫婦でスラクストン1200を契約し、ブログを検索していた通りすがりの者です。購入を検討していたシートやスクリーンを装備されていて、非常に参考になります。
さて、1つお聞きしたいのですが、スマホのマウントは何を使われているのでしょうか。どこにマウントするか困っていたのですが、偶然こちらに辿り着き、かなりナイスなマウントをされていたので。よろしくお願いします。
いいねいいね
コメントありがとうございます。スラクストンのご購入おめでとうございます!これからのバイクシーズンが楽しみですね:-)
スマホのマウントに関しては購入時にディーラーさんにお願いして付けたもので、セパハンに付けられるようにステムホールにマウントできるようになってるものですね。見た目もよくてスマホもしっかりホルードしてくれてるので満足していますが、どこのブランドなのかよく分からないです…色々検索しても同じものが中々出てこないですね。
一回購入されたディーラーさんに問い合わせてみるのも一つの方法かもしれません。
いいねいいね
こちらの画像をディーラーさんにお見せすると分かるかもしれません。
いいねいいね
早速のお返事ありがとうございました!鮮明な画像、大変助かります。
なるほど、確かにそうですね。画像を使わせてもらって、ディーラーに聞いてみます。
また立ち寄らせて頂きます!
いいねいいね
[…] こちらがパイセンのKZ650。今までずっとメンテナンス中だったので今回初めて見たけどKZ750とSR500SPよりこちらのほうがメインらしい。好きだね。 […]
いいねいいね
[…] 試着していろいろ見て回ったらお腹も空いてきたので久しぶりにCafe Super Racerへ行った。Motorimodaからだとバイクでだいたい10分くらいかな。 […]
いいねいいね